新OS ビスタに乗り換えよう!
ウィンドウズ ビスタのエディションは5種類もあるので、どれを買えばよいのか迷ってしまいます。
基本的には、個人ユーザー向けの「ホーム」と、企業ユーザー向けの「ビジネス」があり、基本機能はどれも共通ですが、サポートする機能に違いがあります。
また、全てのエディションの機能を包括した「アルティメット」があり、これを買えば迷う必要はありません。
「エンタープライズ」というエディションも存在しますが、複数ライセンスを一括導入する企業向けのボリュームライセンス版なので、個人での入手は難しいでしょう。
■ アルティメット (Windows Vista Ultimate)
自宅でも仕事でも活躍。あらゆるニーズに応える、すべての機能を搭載したフルスペックエディション。自宅での作業、外出時の作業、エンターテイメント。すべてを同時に満たすオペレーティング システムを求める方に最適です。
■ ホーム プレミアム (Windows Vista Home Premium)
使いやすく美しいWindows Aeroユーザーフェイスをはじめ、写真や映画、音楽などのデジタルエンターテイメントまで、家庭でPCをお楽しみいただくのに最適なエディションです。
■ ビジネス (Windows Vista business)
セキュリティやバックアップ、モバイル機能などビジネスに求められるさまざまな機能を搭載。企業はもちろん、個人ユーザーの方にもオススメのビジネス向けエディション。
■ ホーム ベーシック (Windows Vista Home Basic)
基本機能を網羅したWindows Vista ベーシックエディション。Webブラウジングや電子メール、簡単な文書作成など基本用途のみに利用したい方に適しています。
今、お使いのPCをビスタに乗り換えるためには、ビスタが動作するか確認する必要がありますので、必ずこちらでチェックしてください。
http://windowsvista.jp/upgrade/
※パッケージは、「製品版」、「アップグレード版」、「アカデミック版」、「DSP版」がありますので、適している物を選びましょう。
※さらに、DVD-ROMとCD-ROMのインストールメディアの違いや、32bit版と64bit版が存在しますので、注意が必要です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)