2024/08/15

塚田農場のお弁当を渋谷スクランブルスクエアで買ってきたのでスマホのカメラ機能でフォトジェニックしてみました・・!

Tsukada_01

渋谷へ行く機会があり、SSS(渋谷スクランブルスクエア)のB2Fで、一番美味そうな見た目のお弁当を買ってきましたよ~!

続きを読む "塚田農場のお弁当を渋谷スクランブルスクエアで買ってきたのでスマホのカメラ機能でフォトジェニックしてみました・・!"

| | コメント (0)

2023/06/29

【2023年】雨上がりの紫陽花の花

Hydrangea_01_20230625093801

谷中の街を散策中、ザァーと地面を濡らす程度に降っていた天気雨が突然止み、折りたたみの傘をしまっていたところ、水滴がついている紫陽花があるのに気づき目を向けると、雲の間から射してきた夕陽が水滴に反射して、キラキラと光っていた姿がキレイでしたので、スマホのカメラアプリで撮ってみました。

続きを読む "【2023年】雨上がりの紫陽花の花"

| | コメント (0)

2022/04/17

【2022年】さくらの花をスマホで撮って盛ってみました~!

2022_sakura_01

スマホを含めてコンパクトなデジカメで撮影するときは、ピントを合わせられる撮影距離が近い場合が多いので、被写体に限りなく近寄って背景をボカすようにすると、面白い写真が撮れますね。

さくらの花は、裏側から光が射し込むと透けて見えますので、太陽という光源を花の真裏に配置して撮影すると、さらに面白い写真が撮れたりします。

逆光での撮影になるので、適正露出では暗い写真になりがち。あとから画像編集ソフトで、シャドウの暗い部分を明るく調整すると、写真映えするような気がします~!

続きを読む "【2022年】さくらの花をスマホで撮って盛ってみました~!"

| | コメント (0)

2021/12/31

デジカメのジオラマモードで、ミニチュアのような街の画を切り撮ってきました。

Miniature_01

日ごろよりデジカメを持ち歩いていて、街のスナップ撮りなどを楽しんでおりますが、今年一番ハマったことといえば「ミニチュアモード(ジオラマモード)」での写真撮影ですかね。

散歩をしていて、自分がイイなと思った風景なり物体を、自分の構図で切り撮ってきたオモシロイ写真が溜りましたので、少し掲載したいと思います。

なお、移動の手段はほとんど自転車で、密にならないように、気を付けておりまする。

続きを読む "デジカメのジオラマモードで、ミニチュアのような街の画を切り撮ってきました。"

| | コメント (0)

2021/09/26

リアルの世界がスケールモデルに!デジタルカメラのジオラマモードは楽しいです!

Actual-size-modes-01

▲ 常磐線@両大師橋(上野駅)

最近、デジタルカメラのジオラマモードで、街をスナップ撮りするのに凝っていますが、鉄分補給に鉄道関連の写真を撮っていたりすると、リアルの世界がスケールモデルのように見えてきて、意外と楽しいです。

撮り鉄のマニアではありませんが、面白い写真が溜まってきましたので、一部掲載してみます~!

続きを読む "リアルの世界がスケールモデルに!デジタルカメラのジオラマモードは楽しいです!"

| | コメント (0)

2021/07/24

【TOKYO2020】ブルーインパルスの展示飛行とオリンピックスタジアム

Tokyo2020_01

ブルーインパルスの展示飛行をカメラに収めたくて、東京2020オリンピックスタジアム(新国立競技場)まで、行ってきました。

東京23区の上空を飛行する時刻は、12:40頃〜12:55頃とのこと。航空自衛隊のツイッターで、当日の11:30頃に飛行時刻が発表されましたので、間に合うようにチャリを飛ばして現地に到着です。

ホントは上の写真の位置(仙寿院交差点付近)で、ブルーインパルスの展示飛行を見たかったのですが、もんの凄く混雑していたので、日本オリンピックミュージアムの前に移動して、待機しました。

続きを読む "【TOKYO2020】ブルーインパルスの展示飛行とオリンピックスタジアム"

| | コメント (0)

2021/07/13

花ハスと蓮の葉の画

Lotus-01

蓮(ハス)の花が見頃でしたので、上野の不忍池(しのばずのいけ)などに寄り道をして、コンパクトデジカメで写真を撮ってきました。

時刻は午前10時~午前11時くらいかな。。午後になると、花がとじてしまうのでね。

撮影スタイルはスナップ撮り・・カメラ目線で、自分がいいなぁと思った画を、サクッと切り撮ってきました。

続きを読む "花ハスと蓮の葉の画"

| | コメント (0)

2021/06/13

ハートマークのアジサイ(Heart-Shaped 紫陽花)

Heartshaped-hydrangea_01

見つけられたら幸せになれる!?・・・と、云われている、ハートマークのあじさい。

街中を歩いていたら、公園で偶然見つけましたので、写真掲載しますね!

続きを読む "ハートマークのアジサイ(Heart-Shaped 紫陽花)"

| | コメント (0)

2020/05/07

5月の満月、Flower Moon(花月)がとてもキレイでした

Flower-moon

ふと、夜空を見上げてみると、お月様が満月でかがやき、とてもキレイでしたので、写真に収めてみました。

望遠鏡は持ってないので、カメラ用の望遠レンズをデジイチに装着してパシャリと、そのあとRAW画像データをPCに取り込み、現像時にトリムしてあります。

なお、満月の名称は各月で異なり、5月の満月は花が沢山咲く時期ということで、フラワームーン(Flower Moon )と呼ぶそうです。

続きを読む "5月の満月、Flower Moon(花月)がとてもキレイでした"

| | コメント (0)

2020/02/28

2020湯島天神の梅まつりに行き、梅の花を愛でてきました。

2020_yushima_tenjin_ume01

菅原道真公を祀る湯島天神へ、偶然知り合った歴史学者のおじいちゃんを連れて、願い事をこめて祈りに行ってまいりました。

春先のこの時期は、梅まつりが開催されており、境内の梅の花を愛でながら、合格甘酒を飲んで、お祭りを楽しんできた次第です。

続きを読む "2020湯島天神の梅まつりに行き、梅の花を愛でてきました。"

| | コメント (0)

より以前の記事一覧