« 備長炭火焼 じげ(JIGE)築地店で“本日の本鮪スペシャル(カマ焼と中落の定食)”をランチで堪能してきました | トップページ | 喫茶と食事「50BAN 京島店」さんで、昭和風レトロなオムライスを、ランチしてきました。 »

2024/08/15

塚田農場のお弁当を渋谷スクランブルスクエアで買ってきたのでスマホのカメラ機能でフォトジェニックしてみました・・!

Tsukada_01

渋谷へ行く機会があり、SSS(渋谷スクランブルスクエア)のB2Fで、一番美味そうな見た目のお弁当を買ってきましたよ~!

Tsukada_02

厳選して買ってきたのは、塚田農場おべんとラボの、

「北海道産星空の黒牛極みステーキと若鶏のチキン南蛮御膳

です。

Tsukada_03

一番人気のチキン南蛮と、レアステーキの乗っけ盛りがセットになった、ちょっと贅沢なお弁当ですね。

Tsukada_04

【チキン南蛮】

若鶏唐揚げの衣に、甘塩酢っぱい南蛮酢が、よく絡まっています。

Tsukada_05

まろやかなタルタルソースを、たっぷりつけて・・

Tsukada_06

調味料の味が濃くて、ご飯に合う合う、

まいう~ですね♪

Tsukada_07

【星空の黒牛極みステーキ

薄くカットしたレアステーキが、あきたこまちのご飯の上に、どーんと乗っかってます。

Tsukada_08

こちらは、ステーキソースを、ロース肉のステーキにかけて・・

Tsukada_09

ごはんと一緒に頬張りますよ!!

Tsukada_10

こちらも、まいう~ですね!

奥歯でよく噛むと、赤身肉の旨さが、味わえます。

Tsukada_11

柴漬けに、ミニトマトに、ブロッコリーに、自家製の玉子焼き。

Tsukada_12

その他、ひじき煮、ごぼうサラダと、具沢山。

画面に写ってませんが、煮野菜なども入ってました。

Tsukada_13

玉子焼きは、デザートの代わりに、一番最後に食べるために、残しておきました。

ご馳走さま、でした。。

|

« 備長炭火焼 じげ(JIGE)築地店で“本日の本鮪スペシャル(カマ焼と中落の定食)”をランチで堪能してきました | トップページ | 喫茶と食事「50BAN 京島店」さんで、昭和風レトロなオムライスを、ランチしてきました。 »

フォトグラフ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 備長炭火焼 じげ(JIGE)築地店で“本日の本鮪スペシャル(カマ焼と中落の定食)”をランチで堪能してきました | トップページ | 喫茶と食事「50BAN 京島店」さんで、昭和風レトロなオムライスを、ランチしてきました。 »