ペリカンカフェ@浅草店で調理されたペリカンのパンを食べて小腹を満たしてきた件
この日、オーダーしたのは、バタートーストに特製ジャムとドリンクがついた、「炭焼きトーストのセット」です。
このトーストは、自家製の角食一斤サイズのパンを3cmにカットしてあり、特注の調理器の上でじっくりと焼いたもの、だそうです。
3cm厚のトーストって、けっこう迫力がありますよね。
直火で焼いてあるので、焼いたときの水分の蒸発が少なく、外がカリっと、中がふわっと、とても美味しいトーストです。
以前に、ペリカンの食パンを買ってきて、自宅で食べたときに、食パンの重さを測ってみたことがあるのですが、1.5斤で600グラム弱あったので、トースト一枚だけでも、食べたときのボリュームはありますね。
特製のジャムがついてきます。
この日のジャムは、イチジクのジャムだったかな(けっこう曖昧な記憶ですが・・)。
飲み物は、オリジナルブレンドのコーヒーに、してみました。
セットのドリンクは、コーヒー(温・冷)、紅茶(温・冷)、オレンジジュース、アイスミルク、の中から選べます。
もう少し、ペリカンのパンを味わいたかった・・・ということで、
こちらは、追加でオーダーした、「ハム目玉焼きトースト」になります。
トーストにのっている目玉焼きを、ナイフでカットしてみると、半熟の黄身がトローりと!
自家製マヨネーズを塗ってあるとのことで、その酸味と、ハムの塩味、トロトロの黄身が合わさって、くせになりそうな味わいです。
このトーストの難点を、強いて挙げれば、ナイフとフォークでは、食べづらいところ(笑)・・・ですかね。
ご馳走さまでした。
最近では、麻布台ヒルズのタワープラザ1階に、新店舗「ペリカンカフェ@麻布台ヒルズ店」がオープン(2023.11.24)したそうですので、そちらにも寄ってみたいと思います。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 喫茶と食事「50BAN 京島店」さんで、昭和風レトロなオムライスを、ランチしてきました。(2024.09.29)
- 備長炭火焼 じげ(JIGE)築地店で“本日の本鮪スペシャル(カマ焼と中落の定食)”をランチで堪能してきました(2024.07.31)
- 寿司レストランの赤兵衛@江北店でお刺身定食をランチしてきた件(2024.06.30)
- 曳舟タンメン食べ歩き記録(2024.05.31)
- 【飯テロ注意】深夜の空腹時に見ちゃいけない“親子丼”の写真@鳥つね自然洞(2024.04.30)
コメント