おしゃべりするコウテイペンギンのコウペンちゃん買おうかな~
「おしゃべりコウペンちゃん」を開発した、VAIOの担当者さんは、
「世の中ですね~誰も褒めてくれなくて・・モヤモヤした方がとても多いので、そういう方々を癒してあげようと思って、開発をしました。」
と、TV番組内で言ってました。
先日、コウペンちゃんに触れて少しおしゃべりしてみましたが、癒し系のユルキャラといった感じ、でしたよ~
コウペンちゃんを、椅子に座らせてみました。。
コウペンちゃんは、会話するロボットなので、話しかければ返事をしてくれます。
愚痴をこぼすと、良いように解釈して“肯定”くれるのも、得意です。
例えば、テレビ番組のなかでは、
スタッフ 「コウペンちゃん仕事つらいよ」
コウペンちゃん 「仕事つらいんだ?!無理しないでいいんだよ~頑張ってて、偉ぁい」
なんて風に、おしゃべりしてました。
ただ、コウペンちゃんは、癒し系で可愛いんだけど、人との相性があったり、会話の絡みがむずかしいときも、時々あります。
そういうときは、
コウペンちゃん 「むずしいことはわからないよぉ」
などど、返答してくれます(笑)
コウペンちゃんの大きさはこんな感じ。。
コウペンちゃんと遊ぶには、「かんたんモード」と「いっぱいモード」という、2つのモードが用意されています。
色んなお話をしたり、色んな機能を利用したい場合は、クラウドに接続して会話などするほうの「いっぱいモード※」を使ったほうが、できることが多いです。
あと、スマートフォンに専用アプリを入れたり、無線LAN環境なども、必要になるみたいです!
番組内でマツコさんは、「コウペンちゃん買おうかな・・」、「コウペンちゃん良い♡」って言ってたから、興味がありましたら「VAIOストア」へ覗きに行ってくださーい!
※「いっぱいモード」は有料サービスです
| 固定リンク
「ミセレイニアス」カテゴリの記事
- 【超美形の淡水熱帯魚】我が家のミクロゲオファーガス・ラミレジィが産卵してくれてマジうれしいっす!(2022.07.31)
- 石神井川に巨大なコイが泳いでいました(端午の節句・鯉のぼり)(2022.05.05)
- 東京駅開業時からプラットホームの屋根を支えていた鋳鉄製の柱は一見の価値あり?!(2022.01.30)
- Happy New Year 2022(2022.01.01)
- 寒い冬こそ献血!東京スカイツリータウン・ソラマチにある「献血ルームfeel」に行ってきました(2020.12.03)
コメント