« 「五島うどんと酒菜はちびら(HACHi ViLLA)」さんで、冷やし五島うどんを堪能してきました | トップページ | 土手の伊勢屋、江戸前天麩羅の天丼をガッツリといただきたいならお勧め! »

2019/08/26

アルゼンチンのソウルフード、ミ・チョリパンさんで「カスタムチョリパン」をかぶりついてきました!

Michoripan_01

代々木上原駅の近くに、とっても“rico” なチョリパンを提供するお店があると、アミーガから聞いて訪問してきました。

お店の名前は、Mi Choripan(ミ チョリパン)さん。チョリパンの専門店です。

チョリパンとは、 辛くないチョリソー(ソーセージ)をパンで挟んだサンドイッチのことで、アルゼンチンのソウルフードなんだって。

数種類の野菜やソースを、セルフで好きな分だけトッピングできるカスタムメニューがあったりして、自分好みのチョリパンを堪能してきました!

Michoripan_02

Mi Choripan(ミ チョリパン)さんは、小田急線・東京メトロ千代田線「代々木上原」駅から、徒歩で8~10分くらいの場所にあります。

お店はそれほど大きくありませんが、井の頭通りに面しているから、特徴的な色彩の屋根を見つけられたら、ソコです。

Michoripan_03

店内に入ると、ソーセージをフライパンでジュージュー焼いているためか、ハーブやお肉が焦げた匂いがします。

外国人のお客さんの比率が高く、アットホームなユルい雰囲気で、とても落ち着ける隠れ家的なお店だな、という印象でした。

焼く工程はオープンキッチンですので、料理人さん(店主さん)との距離も近く、気軽に話しかけられます。

なお、料理の支払いは前金制で、キッチン奥のカウンターで料理のオーダーとお支払いを先にします。

Michoripan_04

メインであるチョリパンのメニューは、チョリパン、サルサチョリパン、カスタムチョリパンの3種類。

お店のオススメは“カスタムチョリパン”でしたので、自分はコレをオーダーしました。

この“カスタムチョリパン”は、調理したチョリパンの上に、レタス&キャベツ、トマトスライス、炒め玉ねぎ、ネギマヨ、アルゼンチンサルサ、チミチュリソースなどを、自分で好きな分だけトッピングできるものです。

サイドメニューは、サルサラダ、十勝のポテトフライ、エンパナーダ、がありました。

Michoripan_05

タダー!トッピングはアタシ流です!もちビジュアルも重視!!

パンとチョリソーが焼けたら、チョリパンが用意できましたと、お声が掛かります。

木製のトレーに、サンドしていない状態でチョリパンが提供されますので、キッチンのカウンターでホントに好きな分だけトッピングします!

ローカルルールがあって、トッピングはチョリパンの上にのせられる分だけ(トレーの上に具材も盛るのはアウト)のようです。。

Michoripan_06

お供のドリンクは、アルゼンチン料理のお店ですので、“キルメスビール”があうかなぁと思ったのですが、昼間でしたので“マテ茶” にしました!

Michoripan_07

チョリソーは、ちょい焼きすぎじゃね?!というくらい、こんがりと焼けてました。

熟成牛肉を使用した辛くないチョリソーは、アルゼンチンの本場で修業した店主が、1本1本手作りしているそうです。

パンは、峰屋のバンズケースが店内にありましたので、峰屋の特製パンなのでしょう!

Michoripan_08

アルゼンチン発祥のソース、お店オリジナルの“チミチュリソース”をかければ、本場の味に!!

Michoripan_09

目一杯トッピングしたオリジナルのチョリパンは、俗にいうバーガー袋(2面開きL字貼りのワックスペーパー)の中に入れて、かぶりつきます。

Michoripan_10

木製のトレーから、バーガー袋にスライドさせて、袋の中でパンを挟むと良いかもです。。

この方法ですと具材があまり崩れませんよ!

Michoripan_11

表面を軽く焼いたパンはサクっとした食感ですね。

自家製のチョリソーはジューシーで、肉が焦げた感じが香ばしく 、とても肉肉しいです。。

酸っぱめのチミチュリソースがアクセントになって、ハーブや香辛料の香りが口のなかに広がります。

なにコレ、めちゃウマイじゃん!

どれくらいウマイかというと、ヤミツミになるくらいウマイです!

Michoripan_12

このお店を紹介してくれた友人に感謝します!

アルゼンチンに行かなくても、本場仕込みのチョリパンを食べられるのが、非常に魅力です。

もう、再訪問は確実で、行きつけのお店にしたいですね~

ごちそうさまでした!

なお、平日のお昼は、お得にチョリパンを食べられる、ランチセットがあるそうです。

■ Mi Choripan(ミ チョリパン)

住所 : 東京都渋谷区上原2-4-8
URL : http://michoripan.com/

|

« 「五島うどんと酒菜はちびら(HACHi ViLLA)」さんで、冷やし五島うどんを堪能してきました | トップページ | 土手の伊勢屋、江戸前天麩羅の天丼をガッツリといただきたいならお勧め! »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「五島うどんと酒菜はちびら(HACHi ViLLA)」さんで、冷やし五島うどんを堪能してきました | トップページ | 土手の伊勢屋、江戸前天麩羅の天丼をガッツリといただきたいならお勧め! »