グランドオープン後の東京ミッドタウン日比谷にブラリ立ち寄ってきました
Buvette(1F)
カジュアルフレンチが楽しめるお店だそうです。
銀座でランチしていなければ、このお店一番人気の“スチームエッグ”を、食べてみたかったなぁ。
Buvette(1F)
LEXUS MEETS ...THE SPINDLE (1F)
LEXUS って、トヨタの高級車ブランドでしょ。
LEXUS MEETS ...THE SPINDLE(1F)
EYEVAN LUXE(1F)
A.P.C.(2F)
MASTERMIND TOKYO(2F)
THREE(2F)
DIYA(2F)
喜久や TOKYO(2F)
NADABAN by HAL YAMASHITA(2F)
お店前に置いてある椅子の色とカタチがきれいでしたのでパシャリと。。
YELLOWKORNER(3F)
理容ヒビヤ(3F) -HIBIYA CENTRAL MARKET-
昔の床屋さんのイメージですね。ただ、調髪の料金設定は今風かな。
女性用のメニューもあるみたい。
一角(3F) -HIBIYA CENTRAL MARKET-
有隣堂(3F) -HIBIYA CENTRAL MARKET-
ISHIDA WATCH GALLERIA(3F)
Tempo Hibiya(3F)
TOHOシネマズ 日比谷(4F)
4Fから北側(帝国劇場のほう)を眺めた画です
TOHOシネマズ 日比谷(4F)
「旧ゴジラ像」はTOHOシネマズ日比谷に移設されましたね。
とにかく、東京ミッドタウン日比谷のショップ、レストラン、フードなどの“TERRACE”は、奥が深そうなお店ばかりでした。
建築しているところから、ずっと眺めていたビルなので、愛着も少しあります。。
ぶらっと下見してきましたので、次に行くときはいわゆる本番。最高に楽しんできますよ!
| 固定リンク
「ミセレイニアス」カテゴリの記事
- 【超美形の淡水熱帯魚】我が家のミクロゲオファーガス・ラミレジィが産卵してくれてマジうれしいっす!(2022.07.31)
- 石神井川に巨大なコイが泳いでいました(端午の節句・鯉のぼり)(2022.05.05)
- 東京駅開業時からプラットホームの屋根を支えていた鋳鉄製の柱は一見の価値あり?!(2022.01.30)
- Happy New Year 2022(2022.01.01)
- 寒い冬こそ献血!東京スカイツリータウン・ソラマチにある「献血ルームfeel」に行ってきました(2020.12.03)
コメント