グランドオープン前の東京ミッドタウン日比谷に潜入してました
東京メトロ日比谷線「日比谷駅」方面より潜入。
都心型フードホール「HIBIYA FOOD HALL」へ通じるエスカレータですね。
スパニッシュ風アールデコ様式の地下アーケード。
千代田線「日比谷駅」の改札付近を、ずっと工事していたのは知っていましたが、地下にこんな広大な空間があるとは、想像すらしていませんでした。
Pâtisserie & Café DEL'IMMO(パティスリー & カフェ デリーモ)
BIANCA BARNET by OASEEDS(ビアンカ バーネット by オアシーズ)
住吉酒販(スミヨシシュハン)
~近くて便利~ セブン-イレブン 東京ミッドタウン日比谷
スターバックス コーヒー
建物の外に出て、日比谷公園のほうから、眺めてみましょうか。
日比谷公園の「大噴水」あたりからパシャリ。。
日比谷公園の「第二花壇」あたりからパシャリ。。
日比谷公園の「心字池」あたりからパシャリ。。
玄関口(エントランス)に戻ってきて、シン・ゴジラをベースにした“新ゴジラ像”とのツーショット。
(↑新ゴジラ像)
ちなみに、一時期姿を消していた“旧ゴジラ像”は、「TOHOシネマズ日比谷」に移設されているそうです。
今回は、数日後にオープンすることを偶然知り、パッと立ち寄っただけなので、滞在時間はわずか。
商業フロアには、アパレル・レストラン・ショップ・シネマコンプレックスなどの施設があり、一日中居ても飽きないみたいですから、今度はじっくりと「東京ミッドタウン日比谷」を楽しんできますね!
| 固定リンク
「ミセレイニアス」カテゴリの記事
- 【超美形の淡水熱帯魚】我が家のミクロゲオファーガス・ラミレジィが産卵してくれてマジうれしいっす!(2022.07.31)
- 石神井川に巨大なコイが泳いでいました(端午の節句・鯉のぼり)(2022.05.05)
- 東京駅開業時からプラットホームの屋根を支えていた鋳鉄製の柱は一見の価値あり?!(2022.01.30)
- Happy New Year 2022(2022.01.01)
- 寒い冬こそ献血!東京スカイツリータウン・ソラマチにある「献血ルームfeel」に行ってきました(2020.12.03)
コメント