Star Walk で「オリオン座」を探そう!
ちなみに、アプリの使い方はとっても簡単!
Star Walk のアイコをタッチして起動、あとは満点の☆空に、iPhone や iPad をかざすだけです。
名前の分からない星座も、その星座のある方向に端末を向けるだけで、アプリが名前を教えてくれます。
内蔵カメラを連動させられるので、液晶画面に表示されたカメラを通した実像と、アプリで作成された天体図を重ねて、表示させることも出来ますよ!
地球の裏側の星座だって、このアプリで天体図を見ることが出来ます。
クリスマスシーズンなら、トナカイに引かれたソリに乗ったサンタさんが、突然画面に現れたりしますね。。
うん、すっごく楽しい!楽しすぎるアプリです!!
これは間違いなく神アプリですね!!
天体観測用にも、学校の勉強用にも、子供の教育用にも、プラネタリウムの様にも使えます。
色々と類似アプリを試してみて、厳選した結果の超オススメのアプリです!
Star Walk - 5つ星の天体観測ガイド - Vito Technology Inc.
(↑)ダウンロードはコチラからどうぞ!
| 固定リンク
「ミセレイニアス」カテゴリの記事
- 【超美形の淡水熱帯魚】我が家のミクロゲオファーガス・ラミレジィが産卵してくれてマジうれしいっす!(2022.07.31)
- 石神井川に巨大なコイが泳いでいました(端午の節句・鯉のぼり)(2022.05.05)
- 東京駅開業時からプラットホームの屋根を支えていた鋳鉄製の柱は一見の価値あり?!(2022.01.30)
- Happy New Year 2022(2022.01.01)
- 寒い冬こそ献血!東京スカイツリータウン・ソラマチにある「献血ルームfeel」に行ってきました(2020.12.03)
コメント