« ミーアキャット | トップページ | 代官山 »

2013/05/03

「炭火焼肉やまと」さんで極上和牛焼肉ランチを堪能してきました@埼玉県越谷市

Yakiniku_yamato_01

松坂牛の炭火焼肉を適正価格で提供している、埼玉県越谷市周辺では有名焼肉店の“やまと”さんで、一人焼肉ランチしてきました。

たまたま越谷に行く用事があって、ふらりとこのお店に寄ってみたのですが、かなり過去にさかのぼれば、知り合いによく連れていってもらったり、深夜営業が終わったお姐さんたちを車で家まで送る途中に食事を奢ったりして、ナイトタイムではよく利用していた焼肉店だったりします。

そんな懐かしい記憶を想い巡らしながら、長居はしませんでしたが、極上焼肉をよく味わってきましたよ。

※ 掲載写真は、iPhone 4S で撮影しています。

Yakiniku_yamato_02

この「やまと」さんは、聞いた話によると創業40年以上の老舗焼肉店なんだそう。

自分の知っている限りでは、昔も今もお店の雰囲気は変わっていませんでした。

Yakiniku_yamato_03

お店の入り口は、階段を上った二階にあり、二階と三階がお食事のフロアーになります。

Yakiniku_yamato_04

上の写真が、ランチのメニューになります。

生肉を炭火で焼く焼肉ランチは、「カルビ焼」、「ロース焼」、「ハラミ焼」の各セットがあり、調理して提供される「焼肉定食」や「ビビンパ」などのセットメニューもあります。

このランチメニュー以外に、通常のメニューに載っている商品も、お好みでオーダーできます。

なので、自分はランチの「カルビ焼」セットに加えて、単品で「上タン塩焼」をオーダーしました。

本音をいえば、冷え冷えの生ビールをゴクリと飲みながら、熱々の焼肉を堪能したかったのですが、食事の後に人と会う約束があったので、ビールはグッと我慢しましたよw

Yakiniku_yamato_05

オーダーしたあとすぐ、割箸とタレを注ぐ小皿が配膳され、

やや時間をおいて、金網と赤く熱せられた木炭が、無煙ロースターにセットさせました。

(もう、おなかが、ぐーぐー鳴っています)

Yakiniku_yamato_06

店員さんは、最初に「上タン塩焼」を運んでくれました。

お値段は一人前で1,500円なり。

けっこう厚切りのタンで、サシもきれいに入っています。

舌の余計な周辺部をカットして、美味しい中心部だけ残してあるから、お肉の形は四角いです。

Yakiniku_yamato_07

タンの霜降り肉は久しく食べていなかったので、カルビ焼ランチセットを待てず、お先にいただいちゃいます。

僕は焼肉では“ワン”なのであまりコダワリはないのですが、“通(ツウ)”のあいだでは肉が金網に焦げ付かないように(脂を金網に馴染ませるために)、タンをオーダーして最初に焼くのが儀式のようですw

Yakiniku_yamato_08

お肉を焼くと、脂肪がじわじわと溶け出して、だんだんと軟らかくなっていきます。

表面がしっとりしてきているのが、わかるかしら。。。

Yakiniku_yamato_09

片面がよく焼けたらひっくり返し、反対の面をさらに焼きます。

タンの焼加減は、コリコリとした食感も楽しみたいので、中心部が僅かにレアになるようなタイミングを(意外と真剣になって)待ちます。


そして、ほどよく焼けたあとに、レモン汁につけて、一気に頬張りました。

「あふ あふー、熱っつい! 焼加減もベスト、まいうーです!」

タン焼きの独特の臭みも少なく、柔らか目の弾力のある食感にも満足。さらに、上質な肉汁がジュワーっと口の中に広がります。

Yakiniku_yamato_10

タン塩焼のうまさを、目をつむって味わっている時に、コトンとテーブルに何かを置く音がしました。

(ちょい、びぃっくりしたーw)

さて、ランチセットの「カルビ焼(1,380円)」の登場です。

御膳には、白いごはん、牛カルビ肉、もやしのナムル、ポテトサラダとレタスのサラダ、ペチュキムチ、白ネギが、盛り付けられています。

Yakiniku_yamato_11

焼肉のタレは、甘口と辛口の2種類が用意されています。

僕の食べ方は、最初はタレをつけないで食べる、次いで甘口タレにつけて頂く、次に焼けたお肉は辛口タレで頂く、タレにコチュジャンを溶いて食べてみる、など段々と濃い味付けにして、異なった味覚を楽しむのが好みです。

Yakiniku_yamato_12

上質カルビ焼肉だぜー。

炭火から放射される遠赤外線で、肉の芯までスグ火が通っていくね。

Yakiniku_yamato_13

金網からポタポタと余計な脂が滴り落ち、その煙に燻されて、より風味が増していきますよね。

(炭火焼肉はね、煙に燻されるから、より美味しくなるんだよん!)

写真からは、ジュージュー焼けていく音や、煙の匂いまで、伝わるかしら・・

ちなみに、iPhone のカメラで接写しているので、(炭火の輻射熱で)iPhone までいい感じで焼けてますよ(苦笑)。

Yakiniku_yamato_14

そうそう、「わかめスープ」もランチセットにありました。

やや大きめのお碗にたっぷりと!

量は少し多いかなと思ったのですが、薄めの味付けに出汁がよくきいていて、ゴクゴクと飲めますね。

口の中に残った焼肉のイヤな脂を、さっぱりと流してくれます。

Yakiniku_yamato_15

食通には怒られそうですが、カリカリに焼いたカルビ肉もいいですね。

(摂取カロリーを気にし始めているお年頃なのでねw)


ご馳走様でした。国産和牛の焼肉ランチは美味しかったです。

しょちゅう、この焼肉店には行けなくなってしまいましたが、次に行った時にも、美味しい焼肉を提供して下さい。

Yakiniku_yamato_16

最後に、最寄り駅の東武スカイツリーライン「越谷駅」からの道順を、簡単に・・・

越谷駅前は、東武スカイツリーラインの(一部)高架線化にともない、再開発されてガラリと姿を変えています。

Yakiniku_yamato_17

狭かったロータリーも整備されて、とてもキレイになっています。


越谷駅から焼肉店「やまと」さんは、徒歩で8~10分ほどの場所にあります。

駅の「東口」を出て、越谷市役所や中央市民会館のある方面へ、まっすぐ向かいます。

Yakiniku_yamato_18

旧4号線を超えると、

(上写真は「やまと」さんの方面)

Yakiniku_yamato_19

右手に立派な「越谷市中央市民会館」があり、

(左手には越谷市役所)

Yakiniku_yamato_20

元荒川に架かる「しんへいわはし」を渡りきったら、

左に曲がり、土手沿いの道を進みます。

(橋を渡っている途中に「焼肉」の看板がある3階建ての建物が見えるはずです)

Yakiniku_yamato_22

土手沿いの道を20m程進むと現着です。

お店に着いたら、ミスター焼肉マン(←勝手に命名)が、きっと出迎えてくれますよ。

Yakiniku_yamato_21

クルマの場合は、お店に隣接して駐車場が2ヶ所あります。


■ 炭火焼肉やまと

埼玉県越谷市東越谷1-5-2

http://www.yamatogroup.com/

|

« ミーアキャット | トップページ | 代官山 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「炭火焼肉やまと」さんで極上和牛焼肉ランチを堪能してきました@埼玉県越谷市:

« ミーアキャット | トップページ | 代官山 »