ワラビー
ワラビーは、オーストラリアの広くに生息する有袋類で、カンガルーを小型にしたような動物ですが、カンガルーよりも優しい顔つきをしていると思います。
「埼玉県こども動物自然公園」では、ワラビー舎もカンガルー舎も檻はあるのですが、檻の中に入園者が入れて、至近距離でワラビーに接することが出来ますよ。
動物に触れることはモチロン厳禁なのですが、ズーム機能があるカメラレンズで、おもいっきし被写体に寄ることは可能です!
正直、かわいいですよね~!!
カメラを構える位置も大事で、動物の目線くらいの高さでパチリとどうぞ。
ズームで寄っているので、(手持ちの撮影では)手ブレにも気をつけて! シャッターボタンを押したあと、パッとすぐにカメラを動かさないで、1~2秒くらい構えた位置をキープする気持ちでいると、カリッと現像します。
| 固定リンク
「フォトグラフ」カテゴリの記事
- 【2022年】さくらの花をスマホで撮って盛ってみました~!(2022.04.17)
- デジカメのジオラマモードで、ミニチュアのような街の画を切り撮ってきました。(2021.12.31)
- リアルの世界がスケールモデルに!デジタルカメラのジオラマモードは楽しいです!(2021.09.26)
- 【TOKYO2020】ブルーインパルスの展示飛行とオリンピックスタジアム(2021.07.24)
- 花ハスと蓮の葉の画(2021.07.13)
コメント