第14回 国際バラとガーデニングショウ フォトコレクション
西武ドームで開催されておりました、「第14回 国際バラとガーデニングショウ」に行き、写真をガンガン撮ってきましたので、その一部を掲載してみます。
撮影機材は、デジタル一眼レフ(Nikon D90)+マクロレンズ(TAMRON Model G005)の組み合わせです。
マクロレンズは、APS-C用の60mm単焦点レンズなので、35mm判に換算すると焦点距離は90mm相当。
最近買ったレンズの試写のために行ったようなものなので、色々と花の写真を試し撮りし、楽しんできましたよ。
被写体に寄れるだけ寄ったり、レンズの絞りを変えてみたり、露出をいじくってみたりと、ひと通りは試してきたつもりです!
特にレポもコメントもしませんが、以下をご覧あれ! 写真に込めたメッセージ性などを感じとっていただければ幸いです。
| 固定リンク
「フォトグラフ」カテゴリの記事
- 【2022年】さくらの花をスマホで撮って盛ってみました~!(2022.04.17)
- デジカメのジオラマモードで、ミニチュアのような街の画を切り撮ってきました。(2021.12.31)
- リアルの世界がスケールモデルに!デジタルカメラのジオラマモードは楽しいです!(2021.09.26)
- 【TOKYO2020】ブルーインパルスの展示飛行とオリンピックスタジアム(2021.07.24)
- 花ハスと蓮の葉の画(2021.07.13)
コメント