都営交通100周年記念 平成を走る都電荒川線の花電車
▲ 2011年10月1日19時34分撮影@熊野前交差店
33年ぶりに都内を花電車が走りました。
この花電車は貨物車両だから乗車はできないんだけど、新聞やテレビの報道にもあったように、沿道にはこの花電車をひと目見ようと、撮鉄をはじめ地元の住民もたくさん出ていましたよ。
都電荒川線 花電車の運行ダイヤについて
1.運行日
平成23年10月1日(土)、10日(月・祝)、16日(日)、23日(日)、30日(日)
(計5日間を予定。ただし、荒天の場合は中止する場合があります。)
2.運行区間
都電荒川線全線 三ノ輪橋~早稲田間
3.運行ダイヤ(主な停留場通過予定時間)
運行ダイヤはコチラ
※ 花電車とは、祝賀行事や祭りなどで運行する、車両を改造して装飾した路面電車のことです。
< 過去の花電車の運行事例(抜粋) >
昭和22年5月 日本国憲法施行記念花電車
昭和30年9月 祝復興10周年・都民の日花電車
昭和31年10月 開都500年大東京祭記念花電車
昭和34年4月 皇太子殿下御成婚奉祝記念花電車
昭和53年4月 荒川線再出発(完全ワンマン化)新装花電車
| 固定リンク
「イベント」カテゴリの記事
- 東京オートサロン(TAS:TOKYO AUTO SALON)2021 はオンラインで開催!(高画質画像集のリンク掲載あり)(2021.01.11)
- 【神田祭2019】神田祭の神輿宮入をみてきました(2019.05.12)
- 東京モーターサイクルショー2019 モデルさん厳選1枚を掲載します(2019.04.24)
- 東京モーターサイクルショー2019で今注目のバイクを見てきました(ヤマハ発動機・ワイズギア)(2019.03.31)
- 【イベントレポート】ヤマハ発動機マリン事業は市場シェアNo.1、ジャパンインターナショナルボートショー2018(2018.03.26)
コメント