« EIZO FlexScan HD2452W の分解レビュー | トップページ | PVJapan2009 に行ってきました »

2009/06/21

EIZO FORIS FX2431・FX2431TV ハードレビュー(10)

EIZO FORIS FX2431・FX2431TV 連載商品レビューの最終回。

最後に、今まで紹介してきたこの2機種の機能や特徴について、まとめてみました。


NEW FORISブランドの展開

Img_090621k1

従来機種 FlexScan HD2452W が進化したモデル FX2431TV・FX2431 は、今後 液晶テレビや液晶モニターという枠を越えて統合し、エンターテインメント市場向けで展開する FORIS ブランドでの発売となりました。


製品の特徴

 ● マルチメディア

  • 地上・BS・110度CSデジタルチューナーを搭載(FX2431TVのみ)
  • PC入力はDVI-D(HDCP対応)、D-Sub15ピン(ミニ)の各1系統
  • AV入力とPC信号をサポートするHDMI(1080p対応)は2系統
  • コンポーネント、S端子/コンポジット入力端子搭載
  • シリンダーサウンズソリューションのステレオスピーカー(2W+2W)を内蔵
  • HDMI CEC機能を搭載したAV機器にHDMIケーブル接続することで、対応機器の制御が可能

 ● ゲーム

  • 豊富なゲーム画面サイズ設定(AV入力時)
  • 映像処理の遅延をスキップするスルーモード搭載(AV入力時)
  • ドット絵で表示されるゲームを2倍拡大した際、ドットを崩さないように表示するリアルイメージ機能
  • PSPの画面をモニターの画面幅一杯に拡大表示するポータブルモード

 ● 画質・液晶パネル

  • Adobe RGB カバー率 96%、NTSC 比 92% の広色域パネルを採用
  • 高画質を生み出す新世代映像プロセッサ(ASIC)を搭載
  • オーバードライブ回路でクリアな動画映像を再現
  • 24.1型ワイド液晶パネル(VA方式)、1920×1200(WUXGA)の高解像度
  • 1080p フルハイビジョン映像をドットバイドットで表示
  • 映像の動きの変化量を検知し、最適にインターレス信号をプログレッシブ信号に変換
  • テキスト・デジカメ画像・映画・ゲームなど映像に適した表示モードを選択できるファインコントラスト機能

 ● 機能

  • PC画面上にテレビ放送やAV入力映像を子画面で(透明度3段階)表示する、PinP(ピクチャーインピクチャー)機能
  • 毎秒24コマで制作された映画をプルダウン処理なしに表示する、1080/24p コンテンツに対応したシネマモード搭載
  • 周囲の明るさと映像ソースに応じて画面を最適な明るさに表示するオートエコビュー
  • 画面表示後すぐに輝度を安定させる輝度ドリフト補正
  • デスクトップ画面を擬似的に分割できる便利ソフト「EIZO ScreenSlicer」が利用可(無料ダウンロード※EIZO液晶モニター限定で操作可)
  • リモコン標準装備

製品ラインナップ
  ※製品画像をクリックすると、ライトボックスで拡大表示できます。

Fx2431tvbk_f Fx2431tvbk_l
FORIS FX2431TV-BK


Fx2431tvsr_f Fx2431tvsr_l
FORIS FX2431TV-SR


Fx2431bk_f Fx2431bk_l
FORIS FX2431-BK


Fx2431sr_f Fx2431sr_l
FORIS FX2431-SR




仕 様

  FX2431TV FX2431
型番 ブラック  FX2431TV-BK FX2431-BK
シルバー FX2431TV-SR FX2431-SR
サイズ 61cm(24.1)型(可視域対角61.1cm)
デジタルチューナー 地上・BS・110度CSデジタル(CATVパススルー対応) ※1
液晶パネル(カラーTFT) VA(オーバードライブ回路搭載)
視野角(水平/垂直) 水平178°/垂直178°
(コントラスト比10:1時)
最大輝度/コントラスト比 360cd/m2 /1000:1(コントラスト拡張有効時2000:1)
応答速度(黒→白→黒)
/(中間階調域 ※2)
16ms/6ms
推奨解像度 1920×1200
入出力
端子
PC入力 デジタル DVI-D 24ピン×1
(HDCP対応・AV機器接続非対応)
アナログ D-Sub 15ピン(ミニ)×1
AV入力/
テレビ放送
デジタル 地上デジタル×1
BS・110度CSデジタル×1
HDMI×2(PC接続対応)
HDMI×2(PC接続対応)
アナログ コンポジット/S端子×1(S端子優先)
コンポーネント×1
スピーカー 2W+2W(ステレオ)
USB機能/USBハブ up×2/down×2 (USB規格 Rev.2.0準拠)
スタンド
機構
昇 降 24mm
縦回転
チルト 上35°、下5°
スウィーベル 右172°、左172°
保 証 お買い上げの日より5年間 ※3

※1 地上アナログチューナーを搭載しておりません。本製品のみでは地上アナログ放送(アナログCATVを含む)をご覧になれません。
※2 31、63、95、127、159、191、223階調レベル間の各応答速度の平均値です。
※3 お買い上げの日より5年間かつ製品使用時間が30,000時間以内。ただし液晶パネルの保証期間はお買い上げの日より3年以内となります。

Img_090621k2

製品の特徴を改めてみると、結構いろんなニーズに対応しているのが分かりますね。インターネットの閲覧やオフィス系ソフトの操作が中心の方には、機能が多すぎて勿体無い気がしますが、個人やSOHOの方でデスクを中心にコンポーネントを組んでPC操作している、もしくは、豊かなデスクトップ環境を妄想しているユーザーに、検討してみる価値がある製品だと思います。

EIZOの商品は、ユーザーの期待を裏切ることが少ないので、カタログスペックだけで機種を選んでも正解だと知人にはいつも薦めています。EIZOのモニターを部屋に置いてあるだけで、訪問してきた人には「おっEIZOじゃん、スゲェ!」みたいに思われる、ちょっとしたステータスもありますしね。。。

あとは、この商品の梱包は結構大きいですし、重量も10kgを超える商品ですから、もし機種名が決まったら通販で取り寄せるのが適しているのかな・・・

この商品の詳細は EIZO ダイレクト にて是非ご確認ください!

EIZO FORIS FX2431TV & FX2431 関連記事

1. 進化したポイントなど
2. 内蔵スピーカー
3. 入出力端子
4. FX2431TVのTV機能
5. リモコン
6. ゲーム表示モード
7. OSD・設定メニュー
8. HDMI CEC
9. P in P 機能
10.NEW FORIS発進

|

« EIZO FlexScan HD2452W の分解レビュー | トップページ | PVJapan2009 に行ってきました »

商品レビュー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: EIZO FORIS FX2431・FX2431TV ハードレビュー(10):

« EIZO FlexScan HD2452W の分解レビュー | トップページ | PVJapan2009 に行ってきました »