軽井沢に行って、とんぼ返りしてきました
GW はダラダラと地元で過ごしていたのですが、今日はある指名のもと軽井沢へ。
仕事でなく、デートでなく、旅行でもない・・・
まぁ、長いものには巻かれろ!そんな感じで行ってきました。
JR東日本 E2系新幹線「あさま」 。
“鉄ちゃん”というほどのマニアでは無いけど、鉄道はかなり好き♪
流線形の先頭部、グラマラスに見えるアングルで kite 流に写すとこんな感じになります。
駅弁ですね~今日のお昼ごはんです。
押し寿司とちらしの「すしのお弁当」を車内で頬張りました。
長野新幹線を使えば、東京駅からわずか1時間と数分で軽井沢に到着。
ふつうの人は電車を降りると出口に向かいますが、オイラは反対の方向へ!
ブロガーなので、上(↑)の動画を撮影するため。。。
本日の軽井沢の天候は雨模様、到着したときの気温は 14 ℃でした。
5/3~5/6 の期間は、駅周辺の道路が大渋滞だったらしいですが、今日はスッゴク空いてましたよ。
別荘地に移動しました。
今の時期は、新緑がとてもキレイです。
軽井沢での滞在時間はわずか 1 時間。
カフェして東京に帰ってきました!
この話にオチはありません。。。
| 固定リンク
「ミセレイニアス」カテゴリの記事
- 【超美形の淡水熱帯魚】我が家のミクロゲオファーガス・ラミレジィが産卵してくれてマジうれしいっす!(2022.07.31)
- 石神井川に巨大なコイが泳いでいました(端午の節句・鯉のぼり)(2022.05.05)
- 東京駅開業時からプラットホームの屋根を支えていた鋳鉄製の柱は一見の価値あり?!(2022.01.30)
- Happy New Year 2022(2022.01.01)
- 寒い冬こそ献血!東京スカイツリータウン・ソラマチにある「献血ルームfeel」に行ってきました(2020.12.03)
コメント