2009.03.21 サクラの開花宣言@東京
今日(2009.03.21)、東京でサクラの開花宣言がされましたね!
なんと、タイムリーに都心各所の桜の写真を撮っていました。別の目的で、都心を自転車散策していた訳ですが、せっかくなのでレポします。
まず、上の画像は靖国神社で撮影したもの、東京の桜を観測している標準木です。5~6輪の花が咲くと、東京の開花が気象台から発表されます。数は数えませんでしたが、もう少したくさん咲いていましたよ!
お花見の名所、上野公園です。
一部では、もうお花見をしているパーティもありましたが、まだポツリ・ポツリとしか咲いていませんでした。
ただ、上野公園の中で1本の1部だけ、きれいに咲いているところがありました。
広尾にある有栖川公園です。
図書館の駐車場で見つけました。靖国神社より少しだけ多く咲いていました。
赤坂の旧 乃木邸の横にある公園で撮影。
こちらは、まだ全然咲いていませんでした。
芝・増上寺のサクラです。
日比谷公園のサクラです。
東京で桜(ソメイヨシノ)が開花したと発表したのは、平年より1週間早いそうです。
今週末あたりが、(東京では)お花見のピークになっているのかな。
| 固定リンク
「ミセレイニアス」カテゴリの記事
- 【超美形の淡水熱帯魚】我が家のミクロゲオファーガス・ラミレジィが産卵してくれてマジうれしいっす!(2022.07.31)
- 石神井川に巨大なコイが泳いでいました(端午の節句・鯉のぼり)(2022.05.05)
- 東京駅開業時からプラットホームの屋根を支えていた鋳鉄製の柱は一見の価値あり?!(2022.01.30)
- Happy New Year 2022(2022.01.01)
- 寒い冬こそ献血!東京スカイツリータウン・ソラマチにある「献血ルームfeel」に行ってきました(2020.12.03)
コメント