今では骨董品 磁気ディスク装置のアーム
大型汎用コンピュータ、磁気ディスク装置の(スイング)アーム。
大きさから察すると 8 インチ・ハードディスク用なのかな? 10 年以上も前の古い部品です。
材質はマグネシウム(ダイキャスト)で、重量は 25g ほどあります。(右側)先端部に M1 のタップが 2 ヶ所切ってあり、ここに磁気ヘッドを固定、一番大きい穴にはベアリングが装着され、台座にマウントされます(穴径は加工公差で 2 ~ 3ミクロン 以内)。
3.5 インチのハードディスクと比較すると、大きさがわかります。
でも、コレくらいで驚かないでくださいね。これより 3 倍以上大きいアームを見たことがありますので、装置全体のサイズを想像すると恐ろしいです!
技術の進歩に感謝しなくちゃ・・・
また、これからのエンジニアリングにも大いに期待しています!
(どちらかというと影の存在だけど)頑張れエンジニア!!
| 固定リンク
「パソコン」カテゴリの記事
- NEC「LAVIE Hybrid ZERO(HZ650/CAS)」に触れてきました!(2015.11.29)
- 【移転】マウスコンピューター「G-Tune : Garage 秋葉原店」に潜入してきました(2013.12.15)
- マウスコンピューター「MDV ADVANCE」、新コンセプトデザインのPCケースがイケてます!(2012.05.30)
- 迅速対応のDELL法人サポート体制に惚れました!(2012.05.04)
- マウスコンピューター “LuvBook Kシリーズ”に触れてきました(2011.12.11)
コメント