« 三菱 海軍零式艦上戦闘機五二型 | トップページ | 本物志向モバイルPC 東芝ダイナブック SS RX »

2008/01/06

今では骨董品 磁気ディスク装置のアーム

Img_080106k1

大型汎用コンピュータ、磁気ディスク装置の(スイング)アーム。

大きさから察すると 8 インチ・ハードディスク用なのかな? 10 年以上も前の古い部品です。

材質はマグネシウム(ダイキャスト)で、重量は 25g ほどあります。(右側)先端部に M1 のタップが 2 ヶ所切ってあり、ここに磁気ヘッドを固定、一番大きい穴にはベアリングが装着され、台座にマウントされます(穴径は加工公差で 2 ~ 3ミクロン 以内)。

Img_080106k2

3.5 インチのハードディスクと比較すると、大きさがわかります。

でも、コレくらいで驚かないでくださいね。これより 3 倍以上大きいアームを見たことがありますので、装置全体のサイズを想像すると恐ろしいです!

技術の進歩に感謝しなくちゃ・・・

また、これからのエンジニアリングにも大いに期待しています!
(どちらかというと影の存在だけど)頑張れエンジニア!!

|

« 三菱 海軍零式艦上戦闘機五二型 | トップページ | 本物志向モバイルPC 東芝ダイナブック SS RX »

パソコン」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今では骨董品 磁気ディスク装置のアーム:

« 三菱 海軍零式艦上戦闘機五二型 | トップページ | 本物志向モバイルPC 東芝ダイナブック SS RX »