« NHK「経済羅針盤」で紹介!オイシックス | トップページ | プロフェショナル仕様 高級メカニカルテンキーパッド »

2007/07/29

「究極のキーボード」と「至高のキーボード」

独 CHERRY 社の茶軸 / 黒軸キースイッチを採用のマジェスタッチをベースとした、Bluetooth Ver 2.0 + EDR 準拠のワイヤレスキーボードです。

今までワイヤレスキーボードが欲しくても、キータッチで好みのものが無かったので、このような製品を待っていました。

マジェスタッチシリーズの打ち心地、重量感、高級感をそのままに、Bluetooth を採用してワイヤレス化してありますので、キーボードの究極形かもしれません。

【 独 Cherry 社製MXスイッチ 茶軸採用 】

【 独 Cherry 社製MXスイッチ 黒軸採用 】

本製品はダイヤテックとソフマップの共同企画により製品化したもので、ダイヤテック ソフマップ 及び ビックカメラ にて販売されています。


東プレRealforceシリーズ メタルカスタムキット(Real Black)

品質の良さで定評のある東プレRealforce シリーズ。キー寿命が 3000 万回以上と優れたキーボードゆえに、長く使っているとどうしてもデザイン的な飽きがきてしまうものです。

そこで考案されたのが、この「メタルカスタムキット」! Realforce のアンダーケースを外すことなくカスタムキットに設置することができます。

アルミ天板はヘアライン加工 → 黒色塗装 → アルマイト加工の 3 段階を経て、光を吸収するような落ち着いたブラックに仕上がっています。

至高のキーボードを目指すなら コレ しかないでしょう。

現在、89シリーズ専用 91シリーズ専用 がラインアップされていて、こちらはダイヤテック の通販でゲットできます。

|

« NHK「経済羅針盤」で紹介!オイシックス | トップページ | プロフェショナル仕様 高級メカニカルテンキーパッド »

パソコン」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「究極のキーボード」と「至高のキーボード」:

« NHK「経済羅針盤」で紹介!オイシックス | トップページ | プロフェショナル仕様 高級メカニカルテンキーパッド »