« FAVO Vol.1 | トップページ | FAVO Vol.3 »

2007/04/15

FAVO Vol.2

Img_070414k1

ペンを使ったウィンドウズオペレーションをちょっと説明します。(カスタマイズできますが、デフォルト設定のままです)

マウスで出来ることは、ペンを使ってもほぼ同様に操作できます。

まずカーソルの移動は、入力エリアからペン先を数ミリ離してペンを移動させます。

シングルクリックは、入力エリアをペン先でタップ(軽く叩く)、ダブルクリックは2回タップします。

入力エリアにペン先を1秒ほど置いて、離せば右クリックに相当します。

ファイルを選択したり、テキストを選択するのは、マウスであれば左クリックしながらですが、ペンの場合は入力エリアにペン先を置いて(移動して)同様の操作ができます。

Img_070414k2

またフリック(ペン・ジェスチャー)という機能もあって、入力エリアをペン先で素早く左になぞれば”戻る”、右ならば”進む”などといった使い方もできます。

あとは、慣れの問題ですよね・・・

特にペンを使わなくてもマウスが標準で付属するので、そちらに任せても良いです。

ペン入力でしか快適操作できないこともあるので、これからはそちらを記事にしてみます。

Img_070414k3

透明アクリルカバーにブルーの光が浮き上がり、とってもオシャレです。

Img_070414k4

シンプルなデザインのホイールマウス。

ボールレス・電池レス・コードレスの 3 レスで、メンテナンスフリーです。

|

« FAVO Vol.1 | トップページ | FAVO Vol.3 »

パソコン」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: FAVO Vol.2:

« FAVO Vol.1 | トップページ | FAVO Vol.3 »