Windows NT 6.0
ちょっと問い合わせがあったので、このブログをお借りしてお答えします。
Windows Vista のバージョンは、「Windows NT 6.0」です。
ちなみに、2000 は「Windows NT 5.0」、XP は「Windows NT 5.1」、Windows Server 2003 は「Windows NT 5.2」。
あとは、知ってるけど知らない!
これだけでは、”なに”ですので、「ファイル名を指定して実行」のキーボード・ショートカットなどを。(VistaでもXPでもOK)
[ウィンドウズ] + [R] キーで、起動します。
これからどうするかは、お好みでどうぞ。
あたりさわりないところで「explorer」など入力されてみては?
ちなみに「EDIT」と入力すれば、昔の「スクリーンエディタ」が起動します。その当時を知っている方は、きっと懐かしいでしょうね。
こう書いていると、どんどん発展してしまうので、次回にご期待ください。
| 固定リンク
「パソコン」カテゴリの記事
- NEC「LAVIE Hybrid ZERO(HZ650/CAS)」に触れてきました!(2015.11.29)
- 【移転】マウスコンピューター「G-Tune : Garage 秋葉原店」に潜入してきました(2013.12.15)
- マウスコンピューター「MDV ADVANCE」、新コンセプトデザインのPCケースがイケてます!(2012.05.30)
- 迅速対応のDELL法人サポート体制に惚れました!(2012.05.04)
- マウスコンピューター “LuvBook Kシリーズ”に触れてきました(2011.12.11)
コメント