Vista 「互換モード」
Windows Vista の本領を発揮するアプリケーションの登場を期待していますが、まだ発売されたばかりのOSですので、現状では以前に開発された Windows 用のアプリを使うしかありません。
ただ、 Windows XP などでは間違いなく動作していたアプリケーションでも、正常に動かないケースがあります。
このような場合は、以前のOSと互換するために用意された「互換モード」を試してみましょう。
ショートカットを右クリックしてプロパティを開き、互換性のタブで設定します。
あくまでも「互換モード」ですので、このモードで正常に動かない場合は Vista に正式対応したバージョンを待ったほうが良いと思います。
もっと適切なアドバイスをしたいのですが、ケース・バイ・ケースですので、このような記事しか書けなくてスミマセン(ネットで公表するには、これが限界です)
| 固定リンク
「パソコン」カテゴリの記事
- NEC「LAVIE Hybrid ZERO(HZ650/CAS)」に触れてきました!(2015.11.29)
- 【移転】マウスコンピューター「G-Tune : Garage 秋葉原店」に潜入してきました(2013.12.15)
- マウスコンピューター「MDV ADVANCE」、新コンセプトデザインのPCケースがイケてます!(2012.05.30)
- 迅速対応のDELL法人サポート体制に惚れました!(2012.05.04)
- マウスコンピューター “LuvBook Kシリーズ”に触れてきました(2011.12.11)
コメント