« Vista 「互換モード」 | トップページ | カテゴリ7のLAN ケーブル »

2007/03/16

Vista 最大メモリ容量

最大メモリ容量についての検索が多いのでこの記事を補足します。

Vista の各エディションでサポートする、最大メモリ容量です。

Home Basic Home Premium Business Enterprise Ultimate
32bit版 4GB 4GB 4GB 4GB 4GB
64bit版 8GB 16GB 128GB 128GB 128GB

どうぞ、この表をご参考にされてください。




|

« Vista 「互換モード」 | トップページ | カテゴリ7のLAN ケーブル »

パソコン」カテゴリの記事

コメント

マイクロソフトに騙されていますよ。

マイクロソフトサポート情報から抜粋
>ただし、32 ビット版の Windows Vista で利用可能なメモリの最大値は、通常 3.12 GB です。

http://support.microsoft.com/kb/929605/ja

投稿: 祐作 | 2007/10/24 09:03

PCI や PCI Express などのアドレスが 3GB 付近に割り当てられているのが原因なんですよね。

これは、チップセットと OS の問題で、Windows Vista が発売される前から知っていましたよ。

32 ビット版の Windows Vista に限らず 32 ビット OS でサポートする、最大メモリ容量(メモリ空間)は 4GB。

しかし、32 ビット版の Windows Vista で利用可能なメモリの最大値は 3.12GBで、インストールされているデバイスの数によっては、その値を下回ることもある。

そういうことにしておきましょう。

http://kitefield.air-nifty.com/blog/2007/03/windows_vista_3_d8e5.html

投稿: kite | 2007/10/24 21:51

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Vista 最大メモリ容量:

« Vista 「互換モード」 | トップページ | カテゴリ7のLAN ケーブル »