水性研磨材とコーティング材
ハセガワのセラミックコンパウンドとコーティングポリマーです。
ハセガワといえば模型メーカーで、画像の商品も模型用に開発されたそうですが、多種多様な方面で利用されているみたいです。(たとえば、自動車塗装面の光沢仕上げとか)
うちでは、オーディオ機器のフロントパネルのクリーニングなどに使ってます。(機器を)長年使っていると使用感というかくすみ汚れが目立ってきて、界面活性剤が主成分の台所用洗剤で掃除しても落ちない時ってありますよね。そういう時にこれを使って丹念に拭いてあげると、新品同様と言っていいくらいピカピカに仕上がると思います。(ちょっと表現がオーバーだったかな~)
用途はいろいろとあるみたいですので、光沢仕上げしたい物があったらお試しください。
| 固定リンク
「ミセレイニアス」カテゴリの記事
- 【超美形の淡水熱帯魚】我が家のミクロゲオファーガス・ラミレジィが産卵してくれてマジうれしいっす!(2022.07.31)
- 石神井川に巨大なコイが泳いでいました(端午の節句・鯉のぼり)(2022.05.05)
- 東京駅開業時からプラットホームの屋根を支えていた鋳鉄製の柱は一見の価値あり?!(2022.01.30)
- Happy New Year 2022(2022.01.01)
- 寒い冬こそ献血!東京スカイツリータウン・ソラマチにある「献血ルームfeel」に行ってきました(2020.12.03)
コメント