水冷 究極静音パソコン(13)
HDD専用の水冷システムを1系統追加しました。
これで熱に比較的強い部品と弱い部品の冷却が分けられ、水温の設定を各水冷システムごとに出来るようになり、ラジエータの冷却ファンを停止、もしくは、より低い回転数での運用が可能になります。
パイピングが複雑で分かりづらいのですが、ポンプ → ラジエータ → HDDクーラ → リザーブタンクの順に接続してあります。(後日に各パーツの画像と説明をする予定です)
既存の水冷システムの変更は、HDDの冷却部分を切り離しただけで、HDDクーラーに行っていた配管をチップセットクーラーに接続しています。
これからPCをフル負荷テストしてデータ取り、適切な水温の設定という地味ぃーな作業をしなければなりません。よく冷却すればPCの信頼性は高まりますが、それではウルサくなってしまうので、静音性と信頼性のバランスのとれたところに落ち着かせます。
このマシンは完成形ではなく、まだ進化します。PC用電源を改造(水冷化)して、追加した水冷システムに接続することを考えてます。
| 固定リンク
「パソコン」カテゴリの記事
- NEC「LAVIE Hybrid ZERO(HZ650/CAS)」に触れてきました!(2015.11.29)
- 【移転】マウスコンピューター「G-Tune : Garage 秋葉原店」に潜入してきました(2013.12.15)
- マウスコンピューター「MDV ADVANCE」、新コンセプトデザインのPCケースがイケてます!(2012.05.30)
- 迅速対応のDELL法人サポート体制に惚れました!(2012.05.04)
- マウスコンピューター “LuvBook Kシリーズ”に触れてきました(2011.12.11)
コメント