TDA1541 DAC 2パラドータボード(2)
ドーターボード2枚の連結は、マックエイト「OY-004」。
マザーとドータの連結は、連結ソケット両端オスピン。
上段のICソケットは、丸ピンのふつうのタイプ。
下段のICソケットは、すべて丸ピンのシングルタイプ。
これらの選択は、本当に悩ましてくれました。(基板を設計した人はスゴイ!)
あと、チップコンはめちゃちっこいのでハンダ付けの腕を試されている気分。
音の方はエージングが必要?みたいなので、しばらく様子を見てみます。
ちょびっと聞いただけですけど、えらく情報量が増してる感じです。
| 固定リンク
「オーディオ」カテゴリの記事
- ステレオ誌2012年1月号の特別付録(2012.01.22)
- ビクター ウッドコーン・プレミアムモデル『EX-AR9』の魅力 Vol.2(2011.08.14)
- ビクター ウッドコーン・プレミアムモデル『EX-AR9』の魅力 Vol.1(2011.08.13)
- 日本ビクター SX-WD1KT(ウッドコーンスピーカーキット) Vol.2(2009.01.19)
コメント