水冷 究極静音パソコン(8)
癒し系部品? ドイツ innovatek 製のリザーブタンクです。
ブルーのイルミネーションと水の流れを見ていると、なんとなく心が和みます。
この部品、構造自体は簡単なのですが、なかなか精巧に出来ていて質感も高く、さすがマイスターの国ならではの製品だと思います。
それに、金属部分はアルミの無垢削りだし機械加工品で、アルマイト処理してあります。
水を貯めておく部品にしてはやや高価ですが、それなりに加工コストは掛かっている訳で、それだけの価値はある品だと思います。
たぶん同じ目的の物を日本で設計して作ったら、樹脂の成型品で安っぽくなってしまいそうです。なんか違うんですけどね (^^;)
※青色のネオン管はリザーブタンクには付属しません。
| 固定リンク
「パソコン」カテゴリの記事
- NEC「LAVIE Hybrid ZERO(HZ650/CAS)」に触れてきました!(2015.11.29)
- 【移転】マウスコンピューター「G-Tune : Garage 秋葉原店」に潜入してきました(2013.12.15)
- マウスコンピューター「MDV ADVANCE」、新コンセプトデザインのPCケースがイケてます!(2012.05.30)
- 迅速対応のDELL法人サポート体制に惚れました!(2012.05.04)
- マウスコンピューター “LuvBook Kシリーズ”に触れてきました(2011.12.11)
コメント